 
  
    
                    概要
                    江南の水郷古鎮 朱家角は「小橋、流水、人家」と言われ、大小さまざまな石橋、水路を流れる川、人々の生活の中に伝統的で特色あるお店が並んでいます。散策と手漕ぎの小舟に乗って遊覧を楽しみください。                
|  上海の南東約40km、淀山湖のほとりにある水郷が朱家角。またの名を珠街閣ともいう。 その歴史は1700年以上時代をさかのぼった三国時代に始まるという。街の中には運河が通り、 明代には水上交通により、商業の中継地として栄えた。白壁と瓦屋根の民家が連なる風景は 昔ながらの江南地方の風景を今に伝えている。「上海のベニス」とも呼ばれる。 静かでゆったりとした町。 | 
| 日程詳細 | 食事 | 
|---|---|
| 08:00  オークラ花園飯店(上海花園飯店)1階ロビーご出発 09:00 朱家角 観光 10:15 小船にて遊覧 11:00 朱家角 発 12:00 ご集合場所へ帰着 | 
| 名前 | 【上海発】 朱家角 午前 半日 観光 -JT | 
|---|---|
| 出発都市 | 上海 | 
| エリア | 上海 | 
| 都市・地区 | 上海郊外 | 
| 住所 | 朱家角 | 
| 地図 | |
| 追加情報 | 上海から1時間で行ける、水郷の古鎮へ 上海市街から西に車で40~45分の場所に位置する『朱家角』。朱家角は明の万暦年間から続く水郷の古鎮で、現在でも明清時代の建物が残され、保護指定を受けています。水路に大小さまざまの石橋掛かり、のどかで美しい水郷の風景が広がっています。古い街並みには、粽(ちまき)やお土産物を売るお店が並び、散策が楽しい。また、手こぎの小舟に乗って、朱家角を遊覧する「古運河遊覧」もお楽しみの一つです。小舟からは、水郷に育まれる人々の暮らしが垣間みられ、興味深い体験ができます。 古運河遊覧で、緩やかに流れる時に身を任せ 朱家角観光の目玉はやはり、手漕ぎの小舟に乗って水路を散策する遊覧体験。水面から見上げる街並は、今まで歩いて見ていた街の風景とは違って見えます。また、水路は各住宅の裏口を縫って流れているので、朱家角で生活している地元の方々の素顔に出会えます。料理を作っている人、麻雀に興じる人達……、ゆったりと進む小舟の揺れと共に、この街に流れる穏やかな時間に身を任せるのも魅力の一つです。 小腹が空いたら名物の粽(ちまき)をパクリ 朱家角の名物は、ちまき。街の至る所でちまきを売っているので、どこで買おうかと迷ってしまうくらいです。1個3元程で買えてお手頃で、小腹がすいた時にはちょうどいい大きさです。ちまきの具の種類も豊富で、栗入り、卵黄入りなど多彩。その他、豚の角煮や茶屋など小吃のお店が軒を連ねているので、ぜひ立ち寄ってみて。また、お土産屋や雑貨屋などもあるので、街歩きも満喫できます。 清朝時代に作られた大清郵便局で歴史を知る 清朝時代に作られたという郵便局「大清郵局旧址」。こちらは1903年に開業した郵便局で、清代の上海に13ヶ所あったといわれる郵便局のうちの一つ。館内には郵便の歴史が展示され、興味深いスポットです。赤煉瓦造りの建物、入り口には藍色ののれんが掛かっていて、ノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。 | 
| スケジュール 詳細 | ▼集合場所: ホテル オークラガーデンホテル上海 1階ロビー フロント前のソファエリア  ★グル-プ特典 ご宿泊ホテル出発(市内限定) ※4名様以上、1週間前の申し込みのお客様 | 
| 備考 | 【含む】 日本語ガイド、バス、明記された入場券 【含まず】 集合場所までの交通費 【催行】  大人2名様以上 *昼食なしのコースとなります。 *当日の交通事情により、帰着時刻は12:00以降になる場合があります。 ※ご予約は、3営業日前 17時までの受付となります。(土日祝含まず) ------------------------------------------------------------------   ●変更・キャンセル規定●  ・ご参加日前々日16:00以降~参加日前日16:00まで、オプショナルツアー旅行代金の50% ・ご参加日前日16:00以降~参加日当日、オプショナルツアー旅行代金の100% ※上記日にちは土日祝を除く月~金 営業時間(9-17時)にて計算となります |