 
  
     
                            
                    概要
                    2006年世界遺産登録された黄河文明発祥の古代中国殷王朝の遺跡です。
1928年から考古学者を中心に遺跡の発掘調査が行われ、1986年までに15万件の甲骨が確認されています。現在も調査が続いていますが、出土したものは甲骨だけでなく、殷代の青銅器や多くの遺跡、墳墓も発見されました。22代帝であった武丁の王妃、婦好の墳墓は1976年に盗掘されていない状態で発見され、墳墓からは殉死者や副葬品などがともに発掘されました。これらの遺跡は古代中国を知る貴重な手...                
| 殷墟博物苑は、全て殷代の建築様式で博物苑前には美しい庭園が整備されています。 博物苑の扉は、遠くから見ると、甲骨文の“門”の字のように見え、木柱と梁には殷代の模様が装飾されていて、非常に個性的です。 この甲骨文の扉をくぐると目に入る原始的な家屋のひさしの柱の上は、異なった形状の図案で装飾されています。 苑内の展示ホールは、二つの部分に分かれ、一つは甲骨文の展示がメインで、もう一つは殷代の暦年の重大事件が展示されています。南西角には、中国史上、勇猛果敢な女傑として有名な婦好の陵墓があります。 | 
| 名前 | 殷墟博物館 安陽 | 
|---|---|
| エリア | 河南省 | 
| 都市・地区 | 安陽市 | 
| 住所 | 安阳 殷墟博物苑 | 
| 電話 | +86-372—3161-009 | 
| 営業時間 | 08:00-18:00 | 
| 休業日 | 無休 | 
| 交通 | 安陽市街地より車で約15分 | 
| ウェブサイト | http://www.ayyx.com/ | 
| 支払方法 |     | 
| 言語 |   | 
| 地図 |