 
  
     
                            
                    概要
                    1899年に建てられた、唐・宋両代の名臣・李徳裕、李綱、胡銓、李光、趙鼎を祭った廟です。日本ではあまり馴染みのない顔ぶれですが、いずれも政権抗争に敗北して島流しされた人物です。                
| 観光名所少ない海口の見所は、この五公祠です。 海南島に島流しされた李徳裕らなど5人の歴史人物を祭る為に、清の時代(1889年)に建てられた記念館です。ほかに宋の時代の有名詩人である蘇東坡を祭った「蘇公祠」、漢の時代の将軍を記念する「両伏波祠」などがあり、海南島の重要文化財となっています。 「海南第一楼」とも呼ばれています。  | 
| 名前 | 五公祠 海南島 | 
|---|---|
| エリア | 海南省 | 
| 都市・地区 | 海口市 | 
| 住所 | 五公祠 | 
| 営業時間 | 08:00-17:30 | 
| 休業日 | 無休 | 
| 交通 | 三亞市街地より車で約190分 | 
| ウェブサイト | http:// | 
| 支払方法 |     | 
| 言語 |   | 
| 地図 |