 
  
    
                    概要
                    満鉄の歴史に触れる旅
特別見学つき
旧満州鉄道を走っていた蒸気機関車「亜細亜号」/満鉄が建築した満鉄鉄橋/ 沙河口駅の東清鉄道時代から残るプラットホーム     
  
追加特典
大連の旧大和ホテルではティータイムをどうぞ(1ドリンク付き) 
大連駅内のダリーニ駅舎を撮影できる                 
| <ツアーの見所> 【東清鉄道】 日清戦争後、ロシアが中国東北地方に建設した鉄道。シベリア鉄道に接続する満州里・綏芬河(すいふんが)間の本線と、ハルビン・大連間の支線からなる。満州事変後、日本に移譲、のちソ連に移管。1952年ソ連から中国に返還され、現在は長春鉄路という。 【ロシア人街】 日本統治の後、1945年から10年間、大連は再びソ連に接収された。日露戦争までの僅かな期間に完成した建物がここにはある。ここでは新旧のロシア風建物を見ることができる。 【大和ホテル】 南満州鉄道株式会社が経営していた高級ホテルブランド。1907年から1945年まで満鉄線沿線の主要都市を中心にホテル網を展開していた。 現在は3つ星ホテル大連賓館として、当時の建物のまま営業している。1987年と1997年に大改修を行い、客室(86室)には近代的な設備が整えられた。エントランスホールや宴会場などは当初のクラシカルな装飾が維持されている。 | 
| 日程詳細 | 食事 | 
|---|---|
| 09:00 ホテルから出発 09:10 ロシア人街散策、勝利橋にて駅内にあるロシア人建設した旧ダリーニ駅遠望、 09:40 大連初の満鉄本社と満鉄総裁官邸見学 10:10 大連博物館見学、 12:10 昼食(香港式飲茶) 13:00 アメリカ製満鉄軌道そのまま保存された満鉄鉄橋見学 13:40 満鉄沙河口工場にある満鉄社員クラブ外観見学、工場周辺日本風旧建築街散策 15:30 中山広場見学及び満鉄直営の旧大和ホテル見学 ※2024年現在旧大和ホテル改装中につき見学不可 16:00 満鉄社宅集まった旧日本人街散策 17:00 ホテルへ | 昼食 | 
| 名前 | 大連 満鉄遺跡 ・ 東清 鉄道 巡り ツアー | 
|---|---|
| 出発都市 | 大連 | 
| エリア | 遼寧省 | 
| 都市・地区 | 大連市内 | 
| 住所 | 大連 | 
| 地図 | |
| スケジュール 詳細 | ※最少催行人員 大人2名様 ※【含む】   日本語ガイド、車輌、明記された入場料、明記されたお食事 ※【含まず】 お飲み物、個人出費 ※ご参加者が1名様の場合、2名様分の料金をお支払い頂くことにより催行可能となりますので、その際はお申し出願います。 
 | 
| 備考 | ●変更・キャンセル規定● ※ご参加日から起算して3日前まで - 無料 ※ご参加日から起算して2日前以降 - 50% ※ご参加美から起算して前日以降  - 100% ※上記日にちは祝祭日を除く月~土 営業日にて計算となります |